2025年10月15日
昭和の味を今に伝える、冨士家製パン所
こんにちは!株式会社リブルの新井です。
今日はとってもパンが食べたい気分なので沼津おすすめパン屋さんを紹介します♩
今どきのパンも魅力的だけど、やっぱり昔ながらのあんパンやコッペパンにほっとしてしまいます。
素朴な味って、心にじんわり染みるんですよね。
ご紹介するのは、沼津市本郷町にある創業90年以上の老舗ベーカリー。
レンガ釜で焼く素朴なパンと、昔ながらのコッペパンが地元で長年愛されているパン屋さん!!
冨士家製パン所
住宅街の中にある昔ながらの町のパン屋さん。
外観はシンプルで、店内はこじんまりとしていますが清潔感があり、温かみのある空間です。
沼津駅から徒歩約15分とアクセスも良好で駐車場もあり、車でも立ち寄りやすいです。
昭和初期から続くこの店は今もなおレンガ釜でパンを焼く数少ないベーカリーとして地元民に愛され続けています。
店内には、ふっくらとしたあんパンやジャムパン、コッペパンなど昔ながらの素朴なパンがずらり。
どれも手頃な価格で、子どもからお年寄りまで幅広い世代に親しまれています。
特に人気なのは、ピーナッツバターや練乳クリームを挟んだコッペパンシリーズ。
個包装で衛生的、ボリュームもたっぷりで、朝食やおやつにぴったりです。
また、パンの耳(クラスト)を袋詰めで販売するスタイルも健在。
50円でたっぷり入っていて、ラスクやおやつにアレンジする人も多いとか。
夕方には売り切れることもあるため、午前中の来店がおすすめです。
店舗情報
住所:静岡県沼津市本郷町9ー1
アクセス:JR沼津駅から徒歩約15分(約1.2km)
営業時間:月〜金・日曜 8:00〜18:00/土曜定休
価格帯:ほとんどの商品が100〜200円台とリーズナブル
昔ながらのパンには、時代を越えて愛される理由があります。
冨士家製パン所の一つひとつのパンには、沼津の空気と人のぬくもりが詰まっていて、食べるたびにほっとする。
ぜひ立ち寄ってみて下さい♡
